ハロウィーン🎃

10月27日のリトミックは、ハロウィーン🎃を遊びました。

まづはグーチョキパーの手遊び歌でお化けちゃんに👻。「右手も左手もパー!」って子ども達から教えてくれましたよ😆👻

暗~い森の中を見つからないようにそーっと歩く🐰や🐿️や🦁。今まで体験したリズムで身体をコントロールすることも上手になりました。

大きな白いシーツをかぶって先生も👻に変身!さあ、中ではどんなポーズをしているでしょうか?

などなど…いつもの延長線上ではありますが、👻が登場するだけで、子どもたちのドキドキがワクワクに!

一緒に参加しているパパやママ達もとても積極的に楽しんで下さって、子どもと一緒にポーズを考えたり、シーツをかぶってくれたり!感謝、感謝なのであります。

(しかし、いつも私は写真を撮れないのが残念なのであります)

私もちょびっとだけ魔女🧙‍♀️になって、魔法?手品?をご披露しましたよ😆

そして終了後、阿佐ヶ谷に行くと、商店街あげてのハロウィーンパーティーで、仮装をした子どもや大人がうじゃうじゃ!「トリック オア トリート!」と、楽しげな風景なのでありました。

本音を言うと、今までちょっとハロウィーンには抵抗があったのですが、子ども達が楽しいのなら、私も楽しい!やっぱり何事もやってみないとわからない!と考えを改めた今年なのでした。

来年あたり、私もサラ~っと仮装してみようかしら。ナンテネ